迅速な資料準備により早期の清算を実現し、再スタートを切れた事例
業種:EC物販事業
負債総額:約2000万円
債権者数:約10名
ご依頼の背景
競争の激化により、利益の確保が困難になった結果、事業を清算せざるを得ない状況になりました。
会計書類などをスムーズに準備できた結果、約1か月で申立をすることができ、ご相談をいただいてから早期に完了いたしました。
担当弁護士の所感
会社の倒産手続きは、ご依頼者から見れば、「負債の処理」ですが、債権者側や裁判所からすれば、きちんとした手続きがされているか、配当すべき資産はないか、といった点が重要です。「資産を換価し、配当に充てる手続」である以上、その前提として、資産や負債、収支、現状などの説明・情報開示が重要で、これらがきちんと整わない場合、手続きに時間を要する他、そもそも、申立てまでに時間を要する事態になりかねません。
特に通帳の準備やお金の流れの説明などは、社長本人しかわからない面も多々あり、迅速な準備が重要です。時間が経過すると、思い出せない事項が単純に増えてきますし、資料が散逸したり、元の従業員と連絡が取れなくなったりと準備が進みにくい状況になってしまいます。
逆に、会社の資料がきちんと整理されていると、(会社の倒産という手続きではあるのですが、)スムーズ、明瞭な手続きとなり、債権者、裁判所としても、納得しやすくなるといえます。本件は、スムーズな典型的な例といえます。
関連する記事はこちら
- 個人事業主としてフランチャイズの加盟店事業を行っていた事例
- 介護事業所の破産事例
- 代表者が地方居住者である法人の破産
- 設備投資するも売り上げが見込みを下回り、廃業した事例
- ノンバンクから借り入れを行っていた事例
- 個人事業形態で居酒屋(店舗型)の経営をしていた事例
- 大手コンビニフランチャイズを複数店舗経営していた事例
- 複数の会社を経営していた場合の事例
- 代表者が海外居住者の事例
- 共同経営者間における債権債務、株式の処理を行い、破産をせずに清算を完了した事例
- 経営者保証ガイドラインを活用した事例
- FC加盟店(全国小売チェーン)の清算の事例
- 早期に相談いただいたことで、会社の負債清算のみで再スタートできた事例
- 迅速な資料準備により早期の清算を実現し、再スタートを切れた事例
- 時間の経過した不動産を法的整理で処理した事例
- 共同創業した会社を早期廃業し、資産の目減りを解決した事例
- FC加盟店で創業したものの資金繰りが悪化し、清算し解決した事例
- 創業後、早いタイミングで事業清算し、個人資産への波及を防いだ事例
- 長らくの経営の悩み・負債の悩みを解決した事例
- 適切な廃業時期を選択し、解決した事例