亡父の負債に関して早期に弁護士を入れた結果、相続放棄をせずに済んだ事例
業種:教育事業
負債総額:1000万円未満
債権者数:5社未満
ご相談の理由:亡父の債務の対応。負債や連帯保証の内容が明らかでない。関係者との交渉を任せたい
ご依頼の背景
亡父は会社の代表者を務めていたが、急に他界した。当該会社の資金繰りは良くない様子で、銀行からの借入や知人からの借入などもあるようであった。
しかし、相続人は、父の事業に関与していなかったため、どの程度の負債か、誰とどのようにやりとりすべきか、場合によっては相続放棄なども視野に入れていたが、実際の状況は不明な状況にあった。
対応の結果
弁護士を通じて、資産と負債の調査を行った結果、想像していたよりも負債‘(連帯保証含む)の金額は大きくなく、むしろ、資産もある程度判明し、資産が上回ることが判明した。会社との関係でも円満に手続きを実施できた。
債権者と連絡をとり、弁済方法について合意の上、精算することができ、一連の相続手続きも完了し、ことなきを得た。
担当弁護士の所感
調査の結果、負債が大きくないことが判明し、相続放棄をせずに済むことが判明した事案です。
先代が行なっている事業は、子ども世代が詳細を把握していないケースも珍しくなく、ご相談が少なくないケースです。相続手続きも見据え、債務の把握、対処を決め、関係者とも人間関係を特に損なうことなく進められ、スムーズに解決に至ったと思います。
早めにご相談いただき、専門家をいれたことがポイントだったと思います。
関連する記事はこちら
- 個人事業主としてフランチャイズの加盟店事業を行っていた事例
- 介護事業所の破産事例
- 代表者が地方居住者である法人の破産
- 設備投資するも売り上げが見込みを下回り、廃業した事例
- ノンバンクから借り入れを行っていた事例
- 個人事業形態で居酒屋(店舗型)の経営をしていた事例
- 大手コンビニフランチャイズを複数店舗経営していた事例
- 複数の会社を経営していた場合の事例
- 代表者が海外居住者の事例
- 共同経営者間における債権債務、株式の処理を行い、破産をせずに清算を完了した事例
- 経営者保証ガイドラインを活用した事例
- FC加盟店(全国小売チェーン)の清算の事例
- 早期に相談いただいたことで、会社の負債清算のみで再スタートできた事例
- 迅速な資料準備により早期の清算を実現し、再スタートを切れた事例
- 時間の経過した不動産を法的整理で処理した事例
- 共同創業した会社を早期廃業し、資産の目減りを解決した事例
- FC加盟店で創業したものの資金繰りが悪化し、清算し解決した事例
- 創業後、早いタイミングで事業清算し、個人資産への波及を防いだ事例
- 長らくの経営の悩み・負債の悩みを解決した事例
- 適切な廃業時期を選択し、解決した事例